運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

手元に、資料の三ページ目ということで、年金にかかわる国民向け送付文書五種類となっていますけれども、これ全てが今般改善をされることになったわけなんですけれども、皆さんのお手元には、一番上のねんきん定期便というはがきが毎年お誕生日月に届きます。五十歳未満の方と五十歳以上の方でちょっと内容が違いますということですね。  

村井英樹

2007-03-22 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

島田智哉子君 本当に手当が必要な世帯に行き渡らないと、そういった矛盾と、そして児童手当を受給されているお母さん、お父さんの疑問としてよくお聞きしますのが、支給開始誕生月の翌月からであるのに支給対象期間の区切りは年度になっているということで、誕生日月によっては丸々一年近く違うというのは不公平ではないかと、そういう声も現実に多くあるんですね。

島田智哉子

1995-03-17 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

この現況届社会保険業務センターから誕生日月の初旬にはがきが送られてまいります。そして、そのはがき住所氏名などを記入いたしまして、市町村長生存確認証明を受けて月末までに返送するわけですけれども、これが提出できないと支給が一時差しとめられるというふうな仕組みになっているわけです。

西川潔

1993-04-08 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

その現況届社会保険業務センターから誕生日月初旬にはがきを送ってくるわけですけれども、住所氏名などを記入いたしまして、市町村長生存確認証明を受けて月末までに返送するわけです。提出しないと支給が一時差しとめられるというふうな仕組みになっているわけですけれども、この制度自体の見直しを求める声もたくさんいただきます。  

西川潔

  • 1